通常活動

栃木県宇都宮市内の公園で、週2回の親子活動を行っています。
初参加の方は、まずは通常活動にご参加ください。

参加について

 0歳~大人まで、誰でも参加できます。

ぬくぬくの1日

10:00       集合
10:20頃   朝礼~自由遊び
11:45頃   絵本の読み聞かせ
12:00頃   お昼ごはん(おかず1品持ち寄りのポットラック)~自由遊び
14:00頃   片付け・解散

※このスケジュールは目安です。お子様の状況にあわせて遅刻・早退しても大丈夫です。
※ポットラックは感染症予防のため中止し、各自お弁当を持参しています(2023年10月現在)。

活動場所

2023年度は、水曜日『うつのみや文化の森(宇都宮美術館)』、金曜日『みずほの自然の森公園』で活動しています。
開催場所は変更したり、悪天候等で中止したりする場合がありますので、見学希望の方は事前にメールにてご連絡ください。

みずほの自然の森公園

住所:栃木県宇都宮市西刑部町1861
インターパークから車で約5分
東駐車場を利用し、管理棟東側のあずまや付近で活動しています。

みずほの自然の森公園ホームページ(外部サイトへリンクします)

うつのみや文化の森(宇都宮美術館)

住所:栃木県宇都宮市長岡町1077

駐車場から森の池方面へ下ったところにある「水辺のあずまや」付近で活動しています。

うつのみや文化の森ホームページ(外部サイトへリンクします)

その他の活動

メンバーがアイディアを出し合って様々な活動を行っています。
子供たちと一緒に親も楽しめる活動です。
是非、一緒にたのしみましょう。

ぬくぬくミーティング

月に1回、必要な事柄を参加者で話し合います。
子供たちは通常活動のように自然の中で遊びます。

自然あそび

通常活動では子供たちが自分で決めた好きな遊びをしますが、月に1回、テーマを決めて遊びます。
春はお花見、草花遊び、夏はどろんこ、水遊び、虫捕り、秋は落ち葉遊び、冬は氷遊びなど、四季の魅力を満喫します。

きらきらっ子(お預かり保育)

森のようちえんに慣れてきた子供たちが保護者と離れて自然の中で過ごします。
子供たちと保護者、ママサポーターでの活動です。

【参加に関して】
●対象年齢:2歳くらい~未就学児
●時間:午前10時~午後1時30分
●開催場所:栃木県宇都宮市内の公園
●日時:週に1回
●持ち物:
リュック、おにぎり(食べきれるくらい)、水筒、着替え、帽子、雨具(雨天においても野外活動します)、季節に合わせて防寒着
●活動中の服装:
長袖、長ズボン、靴(野外活動ですので肌が露出しないもの、サンダルや穴があいている靴はご遠慮ください)

※毎年、参加者の要望等により、内容を検討し、実施しています。

放課後森よ

ぬくぬく卒業児や、少し大きめの子供たちの活動。
通常活動に参加できなくなっても、月に1回、放課後活動で仲間に会えます。

休日森よ

未就学児だけでなく、小学生も集まって、自然の中で遊びます。
パパも参加することもあり、通常活動よりも少しアクティブな活動ができます。
月に1~2回程度(土曜日、または日曜日)の開催を予定しています。詳細はお問合せください。

ぬくぬくの1年

毎年、アイディアを出し合いながら様々な活動を行っています。
これまでに開催した活動を少しご紹介します。
平日だけではなく、キャンプ等、休日に泊りがけで行ったイベントもあります。

春       栃木県宇都宮周辺の山登り、タケノコ堀り、わらべ歌(外部講師を迎えて)
 

夏       七夕、早朝森よ(カブトムシ捕り)、キャンプ、流しそうめん
 

秋       お月見、運動会、 落ち葉プール、さつまいも堀り、焼き芋・芋煮・バーベキュー

冬       川スケート、プラネタリウム、音楽会、フリーマーケット、卒業式 

最新の活動は、フェイスブック&インスタで更新中!

見学希望の方、お問合せはこちらからご連絡ください